あなたがパーソナルジムに期待する効果はなんでしょうか?
ある調査によると、パーソナルジムへは「筋力向上」効果を得るために通っている人がことが全体の35.7%と最も多い結果ということでした。
また「ダイエット」のためという方もほぼ同率の33.8%でした。
「その他」と回答した方からは、「健康維持のため」や「バランスの良い身体づくりをするため」という目的があるそうです。
つまり、6~7割くらいの方が「筋力アップ」や「ダイエット」の効果を実感するためにパーソナルジムに通っています。
今回は、これからパーソナルジムに通って効果的に身体を変えていきたいと思っている方へ、効果を上げるコツをご紹介しています。
是非、最後までお読みください。
参考:ボイスノート

パーソナルジムに通ってモテボディになりたい!

パーソナルジムの効果を上げる方法を紹介していくよ!
ズバリ!パーソナルジムは効果を実感できるのか?
結論から申し上げますと「パーソナルジムで効果を実感することができるかどうかは、適切なトレーニングと食事管理の2つができるかどうかで個人差がある」ということになります。
まず、トレーニングに関しては、トレーナーさんがあなたの目標を達成することができるようサポートしてくれます。
体力・筋力に応じて適切なメニューを提案してくれるはずです。
トレーニングの効果を上げるためには、適宜分からないことや動作中のポイントをトレーナーさんに確認するようにしましょう。
食事に関しても同様で、今のあなたの状態に合わせて必要な栄養バランスを考案してくれると思います。
それらを意識した食事の実践と、それを偽らずに申告することが大切です。
どちらにおいても、素直に実行していくことができる人ほどパーソナルジムで結果を実感することができるでしょう。

なるほど、じゃあトレーナーさんとの信頼関係って大切かも

分からないことや、不安な気持ちを気軽に相談することができるトレーナーさんに会えると心強いよね
パーソナルジムで効果を実感するまでの期間
では、次にパーソナルジムで効果を実感したい場合に、どれくらいの間、通えばいいのでしょうか?
1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月と効果を実感したい期間に応じてご紹介していきます。

明日の合コンに間に合わせたいです!

………。
1ヶ月で効果を実感したい場合
まず、1ヶ月で効果を実感したい場合は、今までの生活習慣をガラッと変える覚悟で始めましょう。
私たちの身体は、少しずつ変わっていくものです。
急に生活習慣を変えることは、心身ともに大きな負担となることを承知の上、始めましょう。
ストイックに実践することになるかと思いますが、無理ではありません。
効果を実感するために、トレーナーさんの指示にしっかり従うようにしましょう。
2ヶ月で効果を実感したい場合
パーソナルジムは、2ヶ月間のプランとなっているところがほとんどです。
無理なく身体を変えることができる最低限、必要な期間です。
ただ、身体が変わってくることを実感することができるかどうかの境界線ともいえると思います。
ここで諦めずに継続することで効果を実感することができます。
トレーナーさんからの指示に従うことは必須です。
3ヶ月で効果を実感したい場合
身体の変化を実感することができるまでに約3ヶ月間の継続が必要です。
3ヶ月間、トレーニングを継続してきたことで、効果を実感することができるはずです。
食事の方法に関しても、正しい方法が身に付いて自然に実践することができるレベルになっていると思います。
また、1ヶ月間で急に作った身体に対して、心身ともに負担が少なく、元に戻りにくい身体になっているはずです。

努力を続けて、時間をかけることで少しずつ変えてきた身体は裏切らないよ
まとめ
つまり、パーソナルジムで効果を実感するまでの期間は、人によって大きく変わるということがいえるでしょう。
例えば「来月までにどうしても早く効果を実感したい」という方と「少しずつでもいいので無理なく続けたい」という方では、効果を求める期間が変わるため、方法も全く異なる可能性があります。
当スタジオでは「まず健康な身体がベースになければ、心まで壊してしまう」という考えがあります。
私たちは、健康な身体があるからこそ、何かに挑戦することができるのです。
短期間で身体を変えようとするのではなく、長期的な視点で身体を変えていくことができるよう、計画的にパーソナルジムに通うことをお勧めします。

今も大切だけど、人生はこれからも続くっていうことを忘れてはいけないね

健康第一だよ
パーソナルジムに通う効果的な頻度
パーソナルジムでの効果を実感するまでに、ある程度の期間が必要だということがイメージできたと思います。
では、その期間中、どれくらいの頻度でパーソナルジムに通えば結果を実感することができるのでしょうか?
多くのパーソナルジムでは、2ヶ月間・週2回のトレーニングを実施がベースになっていますが、トレーニング初心者の方は、週1回から始めることをオススメします。
今まで全く運動をしたことがない方が、トレーニングをすると強い筋肉痛を感じる方が多いです。
週2回のトレーニングは、まだ筋肉痛が残っているにも関わらずトレーニングを行うことになると予想されます。
痛む身体を無理に動かすことで正しいフォームで実施することができず、トレーニング効果が下がってしまうこともあります。
また、それは大きなストレスになり得ます。
心身ともに負担が少ない形で始めるのであれば、まずは週1回がオススメです。
続けていくうちに身体が慣れて、生活習慣を整えやすくなってきたら週2回に変えていく形でいいと思います。
ただ、先ほど紹介した「とにかく早く効果を実感したい」という場合は、週2回以上を目安に定期的に通うようにしましょう。

週1回から頑張ってみようかなぁ~

自分のペースを大事にしていこう!
パーソナルジムで効果が出ない時の3つの理由
さて、ここでパーソナルジムに通ってもイマイチ効果が出ないと感じられない時に、考えられる理由を上げてみました。
効果を実感しくいと感じている方、また通う前に参考にしておきたいという方は、1つずつ確認してみてください。

こんなに頑張ってるのに悔しい!

ちょっと確認してみよう!
通う頻度が足りない
パーソナルジムの運動は、筋力トレーニングがメインになっています。
筋トレをすることによって基礎代謝が上がり、痩せやすい身体作りをサポートしてくれます。
また、運動することで全体の消費カロリーを上げる効果があります。
よって、通う頻度が足りていない場合は、代謝が上がらず、カロリーの消費量も減ってしまい、効果を実感することができない場合があります。
食事が合っていない
パーソナルジムでは、身体を変えるための「運動」と「食事」を組み合わせたプログラムがほとんどです。
運動に関しては、先ほど紹介した通りになりますが、効果を実感するためにはあなたに合う食事もポイントになります。
提案された食事を心掛けるとともに、バランスだけではなく、カロリーオーバーにならないよう意識しましょう。
睡眠時間が足りない
パーソナルジムで効果を実感するのに睡眠時間は関係ないように思うかもしれません。
運動も食事を頑張っているのに効果を実感しにくい場合は、睡眠にも注目してみましょう。
これまでの研究で、空腹感にかかわるホルモン「グレリン」は寝不足の時に分泌が増加し、満腹を知らせるホルモン「レプチン」は寝不足で減少する傾向にあります。
また、睡眠が足りないと、食後に血糖値を下げるホルモン「インスリン」の働きが鈍くなることもあるようです。
結論として、約7時間ほどの睡眠を取ることが理想とされています。

メラトニンの原料は「セロトニン」ですが、セロトニンはトリプトファンというアミノ酸から作られています。

乳製品、肉類、穀物などに多く含まれているので、ダイエット中の食事制限や糖質制限などでトリプトファンが不足してしまうと、眠気を促すメラトニンが作られにくい状態になってしまうことがあるよ

食事と睡眠って意外と関係があるんだね~
パーソナルジムで効果を最大限にするアイテム3選
次に、パーソナルジムで効果を最大限にするために活用したいオススメのアイテムをご紹介していきます。
大体2000~3000円ほどで購入することができるので、ご検討ください。

全部ください!!

……!!
体重計・メジャー
体重計は既に持っていて活用している方も多いのではないでしょうか?
時々、「体重は計測したくない」という人も多いのですが、パーソナルジムでの効果が数値として出ているのか確認することは重要です。
体重に変化が見られなくても、体脂肪が減っている場合は、身体が引き締まって見えるようになります。
数値で確認したい方は、体重計と合わせてメジャーの活用もオススメです。

体重だけの変化ではなく、見た目の変化に関してはメジャーを活用しよう!

体重だけにこだわりがちだけど、全体を見るのも大切だね!
フォームローラー
画像:トリガーポイント
トレーニングをした後は、身体のケアをすることも大切です。
パーソナルジムによっては、トレーニング後のケアもプランに含まれていることがあるかと思いますが、自宅でのセルフケアもオススメです。
こちらの商品は、手軽にセルフケアができるということで人気となっています。
ノート
トレーニングの内容を記録しておくことで、自分の成長を客観的に判断することができます。
また、トレーニングのモチベーションを保ちやすくなるというメリットもあります。
今はスマホでも記録することができるようになっているので、手軽に始めてみてはいかがでしょうか。

ノート派?スマホ派?

スマホ派だったけどノートも活用してみようかな!
パーソナルジムの効果を出しやすくするオススメの食事方法
身体を変えていくためには、運動だけではなく、食事のバランスが大切になってきます。
現在、パーソナルジムでは、食事指導もセットになっているところがほとんどです。
あなたの目的に合わせた食事を提案してくれると思いますが、こちらでもオススメの食事方法を3つご紹介します。
- 食事を抜かない
- タンパク質は体重g分を意識する
- 和食を中心とした食事を心掛ける
順番に確認してみてください。

上から順番にクリアできているか確認してみてね!

やってみます!
食事を抜かない
「太ったら食事を抜いて元に戻してきた」という経験がある方もいらっしゃると思います。
また、真面目な性格の方は、食事も厳格にルールを設けすぎてしまう場合があり、正確にやろうとして逆に食事が面倒になってしまう方もいらっしゃいます。
結局、食べないのであれば瘦せていくかもしれませんが、それは一時的な結果でしかありません。
最終的には、代謝が下がってしまうことで痩せにくくなってしまいます。
健康的にパーソナルジムの効果を得るために、食事を抜かないことは最初のステップです。
タンパク質は体重g分を意識する
その上で、具体的な食事方法に移ります。
私たちの身体は主に「炭水化物」「タンパク質」「脂質」の3つの栄養素が身体を作っています。
例として、食事を簡単に済ませようと思った時に、おにぎりだけ、パンだけ、カップ麺だけ、になってしまうことはありませんか?
このように炭水化物と脂質に関しては、比較的、簡単に摂取することができますが、タンパク質は少し意識を高めなければ摂れない傾向にあります。
まずは、少なくても体重g分のタンパク質を摂れるようにしましょう。

例えば、鶏むね肉100gで約20gのタンパク質量になるよ!

そうなんだ!意外と足りていないかも…
和食を中心とした食事を心掛ける
最後に、食事の系統として「和食」がオススメです。
「中華」や「洋食」は、総じて脂質が多くカロリーが高い傾向にあります。
一方、和食は、主菜の他に副菜があることで品数が多く、多くの栄養素がバランスよく摂れる上、脂質も低い傾向にあります。
もちろん、中華や洋食が悪いというわけではありませんが、選択肢の1つとして意識してみてください。

和洋中、バランスのいい食事を心掛けよう!
パーソナルジムで効果的に身体を変えよう
今回は、せっかくパーソナルジムに通うのであれば、効果的に身体を変えて、パーソナルジムの効果を実感して頂きたいと思います。
今まで、なかなか1人では達成することができなかった目標も達成することができるかもしれません。
当スタジオでは、パーソナルトレーニングを受け付けています。
週1回から始めることができるトレーニングと、食事との組み合わせで、初月は平均2kgのダイエットに成功しています。
まずは、身体を動かす習慣をつけること、そしてバランスのとれた食事を心掛けることで、皆さんパーソナルトレーニングの効果を実感して下さっています。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
最後までお読み頂きありがとうございました。