みなさん、こんにちは!
横浜トレーニングスタジオ「LESTA」です。
女性に好評のプロテイン
当スタジオの
女性の方は
トレーニング後に
よくプロテインを飲まれています。
飲みやすく
美味しいとご好評頂いています☆
毎日の食事の中で
タンパク質の摂取量は
・男性は1日60g
・女性は1日50g
(18歳以上の場合)が目安とされています。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準」より
プロテインドリンクは
1杯で約20gの
タンパク質を摂取できるので
普段の食事に合わせて
手軽にプラスすることができます☆
便秘になりませんか?
女性の方が
特に気になるのが
「プロテインで便秘になる」
ということです。
タンパク質は
悪玉菌のえさになるといわれており
摂りすぎてしまうと
便秘を助長してしまう方も
いらっしゃいます。
そのような方は
腸内環境を整える
乳酸菌などを含む食品を
意識的に摂ることで
プロテインを安心して
お飲み頂けるかと思います。
例をあげると
ヨーグルトや
キムチなどの発酵食品になります。
無理しないこと
トレーニング後には
プロテインを
飲まなくてはいけない。
と、
お考えの方も
いらっしゃるのですが
あくまでも
食事の「サポート」であり
必須ではありません。
※当スタジオでも
強制することはございませんので
どうぞご安心ください。
あなたの
・体調
・食生活
・ライフスタイル
に合わせて
有効活用してみてくださいね。
当スタジオでは
□ドリンク
□プロテインバー
どちらもご用意しております。
お好みに合わせて
お選び頂くことができます。
今月は
キャンペーンとして
ご入会頂いた方には
「プロテインバー」を
プレゼントさせて頂いておりますので
お試しされたい方は
この機会をお見逃しなく!
ご連絡お待ちしております。
ーーーーーーーーーー
■お問い合わせフォームから
「ブログ見ました!」とご連絡頂ければ
体験トレーニングを
【無料】でご案内させて頂きます。
まずはお試しください☆
ーーーーーーーーーー
どうぞよろしくお願いいたします。
■□----■□----■□----■□
横浜トレーニングスタジオ LESTA
代表 酒巻 依子
【所在地】
〒232-0017
神奈川県横浜市南区宿町2-45蒔田レジデンス1階
※横浜市営地下鉄ブルーライン
「蒔田駅」1番出口より徒歩2分
【TEL】
045-325-8155
【MAIL】
y_sakamaki@lesta-yokohama.com
【HP】
http://www.lesta-yokohama.com
【営業時間】
10:00~22:00(土日祝~20:00)
定休日 火曜日
【Facebook】
https://www.facebook.com/lesta.yokohama/
【Instagram】
https://www.instagram.com/lesta.yokohama/
LINE QRコード
■□----■□----■□----■□
☆↓今月のキャンペーン情報はこちら↓☆
☆↓介護にならない身体作りのために↓☆
最後までお読みいただきありがとうございました。